無性に韓国料理が食べたくて韓国へ。屋台や露店、精進料理や化学調味料不使用の
料理などなど。
  「南山コル韓屋村」の「純貞孝皇后尹氏の本家」で行われる韓方医療体験が開催され
  ていました。問診票記入→血圧測定→自分にあった韓方茶→脈診という流れで、私は
  気の巡りが悪いそうで、耳に針を二ヶ所刺してくださいました。数ミリの針ですが、
  なかなか威力がありました。
  5年かけ復元された崇礼門。
  確か昨年はなかった店もチェック。「LOTTE
FITIN」、「LOTTE
OUTLETS」、
  「東大門デザインプラザ」。
  蒸し暑かったので「ICE
GALLERY」へ。マイナス?度の冷凍庫に氷の彫刻が色々と
  展示してありました。氷の滑り台やトイレ、崇礼門もありました。
  「Object」若手芸術家の作品が並ぶ店なので、見ていて楽しいです。そこで販売され
  ていたアクセサリーが気にいったので、パーツを市場に探しに行きました。安かった
  です。3掛け以上かなと勝手に原価計算(^^ゞ面白い商品が沢山あり買物してしまう
  「KT&Gサンサンマダン」や、近くのアクセサリーショップもぶらぶら。
  「ネイルモル」ネイル用品専門店で、スクラップブッキングで使えそうなストーンや
  パーツなど物色。アクセサリーを飾る用にプラスティックハンドも購入。
  「東大門総合市場」必ず行くお店と、私好みのパーツを売っている店やストーン、
  レースなどのお店を探して巡り歩いています。ネオンカラーやドクロ物の商品の取り
  扱いが特に多かったです。「TRILLION」など、南大門の卸売店にも行きました。
  ドクターフィッシュや文化体験もしました。
  ドラマもどれを見るか悩みますが、今回は現代ものを見ました。続きが知りた~い。
  深夜のバラエティー番組もチェック。2PMのニックンのバドミントン講座が最高。
  毎回誰かに遭遇しているような気がしますが、今回は…華があって美しい人が洋服を
  見ているなと思ったら、LEE
DONG SOOさんでした。5号サイズでしょうか?もの
  すごく華奢で驚きました。
  帰りの飛行機はモニター付だったので、CNBLUE三昧~♬♪韓国で4枚目のアルバム
  「Re:BLUE」をリピートし続けました(^^ゞ 旅の締めくくりも大満足。まだ行った
  ことのない付岩洞と孝子洞に、次回は行ってみたいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿