阪神・淡路大震災で大きな被害を受けた新長田駅周辺の復興のシンボル鉄人28号。
  先日、その鉄人の横顔が花時計に模られました。青や黄色のパンジーが約1160株。
  よ~く見ると鉄人に見えました(^^ゞ
   
 
 
 
  初耳ですが……1月17日は「おむすびの日」だそう。大震災での体験をきっかけに、
  食料とりわけ米の重要性、ボランティアの善意を忘れないために、ごはんを食べよう
  国民運動推進協議会が定めたそうです。明日で18年。食料もそうですが、危機管理や
人と人との絆の大切さについても、改めて考える時間をとりたいと思います。
人と人との絆の大切さについても、改めて考える時間をとりたいと思います。
2 件のコメント:
コメント欄間違えました。ごめんなさい。
どこでもいいよ~
コメントありがとうヽ(^o^)丿
コメントを投稿