京都に行ってきました。河原町~四条大宮周辺をぶらぶら。安井金比羅宮。碑の前
  には行列が出来ていました。身代わりのお札に願いを書き、願い事を唱えながら表
  から裏へと抜け悪縁を切り、裏から表へ抜けて良縁を結び、お札を貼って終了。
  良縁に恵まれたいものですね❤
  お昼は豆腐弁当。豆腐に湯葉におからを堪能しました。
  路地を速足で移動する舞妓さんに遭遇。
  「パステル曼荼羅アート」を体験。初めてづくしでとても面白かったので、あっと
  いう間に2時間が経過していました。粉がお花になりました!工程も撮影させて
いただきましたが、ネタばれになるかなと思って省略します(^^ゞ興味のある方は、
いただきましたが、ネタばれになるかなと思って省略します(^^ゞ興味のある方は、
  次回の体験がある時に参加をオススメします。皆さん褒め上手で、絵がうまくなった
  気分も味わえました。
  素敵な展示作品の一部を御紹介。
  帰ってから、教わった方法で遊んでみました。パステルでATC。所要時間はたった5分です。
  スクラップブッキングにも応用したいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿